患者さん向けのメルマガを紹介します。
◎精子と卵子が結びつき細胞分裂をするときはがん細胞がないと細胞分裂をしないそうです。組織が出来る上でがん細胞は必要なんですね。がん細胞なくしてヒトは生きられないのですね。それが正常に働くと有益とも言えますが、暴走すると組織が癌化して宿主に多大な影響を与えます。暴走する原因はいくつもあるとあると思いますが、ストレスも大きな要因だと思われます。でも簡単には暴走を許さずに体内では色々な化学工場として頑張ってくれています。
それでも追いつかないと癌になったりします。規則正生活生活して食べ物も気を付けていても癌になる人はなりますし、ヘビースモーカーの人でもどこも悪くない人もいます。個体差があります。粗っぽく簡単に言えば体質です。ストレスが続くと呼吸が浅くなります。まず深い呼吸を意識しましょう。治療受けるとわかりますが呼吸が楽になり深く吸えます。呼吸が深いのが身体を守る為には大事なんですね。
◎以前頂いていた患者さんからのメールを紹介します。
初診時、待合室から治療ベッドまで歩くのも大変だった方からのメールです。
こんばんは。なかなか行けなくて、でも調子はいいです。仕事が終わって、毎日3km以上ウォーキングしてます。私にはすごいことです。引きずって歩いていた私がこんなに歩けるようになりました。
本当に夢のようです。何で歩いているかって?半月後に健康診断があって。
とにかくこんなに長く歩けること、最近知ることができて感動してメールしてしまいました。ありがとうございます。
また行くのでよろしくお願いします。
私の目標は、ディズニーシー1日歩いて過ごせるかでした。叶いそうです。
◎今日のこころの栄養は今日の言葉より転載
【今日の言葉】
やってできないことはない。
できないのは努力が足りないからだ
――――――――――
山岡鉄舟
(江戸城無血開城の立役者/政治家・剣術家)。
月刊『致知』より
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^
幕末の剣豪山岡鉄舟。幕末に三舟あり。勝海舟、高橋泥舟、山岡鉄舟です。丹田、肝っ玉そのものだったそうで、剣と禅とをおさめ、江戸無血開城に一役買った一人ですね。出来ないのは努力が足りない!確かにそうですね。でも普通はあそこまでの境地にいかないので、出来ない事は多いですが、少なくとも出来ない事の言い訳はしない方が先がありますね=以上 ひろりん大王でした。